海のまにまに

社会人三年目看護師の青海波の備忘録。転職3回、辞めたい、やる気ない看護師のための生存戦略について書きます。ついったー→@M3TrEpFEYj8F0ac

看護師は積極的に楽になった方がいいと思う

 こんにちは!青海波です!

 

 相変わらずやる気のない看護師のための記事を書きますよ~!

 真面目な人は回れ右!(笑)

 

 

 ただいま、青海波は、日勤で、健診センターの採血メインの看護師で働いております。

 とりあえず、採血が得意なお陰で、日々過ごせてはいますけれど、思ったことを言いますね。

 

 まぁ、家庭がある人が多いこと多いこと(笑)

 

 別に悪いとは思いません。家庭のあるママさんナースが多い、ということは、それなりに家庭と仕事が両立出来る環境である、ということです。恵まれていると思います。

 

 しかし、独身者があまりいないということは、それだけ独身者では肩身が狭いということで、『独身看護師=病棟で働く』という考え方が世間では当たり前なのかな、と思ってしまうのです……。

 

 青海波は病棟で二交代で、夜勤やっていていて、色々追い詰められて体調を崩したため、病棟で働くことは3億円積まれてもやらないと決めているのですが、やっぱり、世間には、

 

「独身看護師は病棟で働くのが当たり前!結婚して、子どもを持ったら退職して、クリニックなどの日勤の職場で働く!」

 

 みたいな価値観の方が主流であり、それから外れまいとして我慢してしまったり、疲れてしまったりする方って意外と多いのかも……と考えてしまいます。

 

 また、よく聞くのが、「結婚や出産などの理由がないと辞めさせてもらえない」という話です。

 人手不足の病棟が多いですから、どんなにやる気のない、病んでいる新人でも、引き留めようとする動きはあるんですよね……。

 青海波は全く期待されていなかったみたいで何処の職場でもすぐ辞められたのですが(笑)、まともに真面目にやっている方は、物凄く引き留めに遭うんだろうなと思います。

 

 でもね、職場はあなたの人生に責任なんて持ってくれません。

 

 確かに、新卒一年目だと、

「このまま辞めても、何処にも雇ってもらえない」

「看護師としてのキャリアに傷が付く」

「履歴書が汚れる」

 だのなんだの、それこそ退職を引き留める台詞のオンパレードを耳タコに聞くのですが、私としてみれば、

 

「だから何だよ。日々の生活を成り立たせるために仕事してんのに、その仕事で日々の生活どころか自分の心身がすっかり崩壊しているのを放置しろってか?」

 

 としか思いませんでした……(笑)

 

 新卒の職場に勤めていた時は、一時期物が食べられなくなりました。

 すっかり味覚が変わってしまい、夕食がミカンゼリー1個だけになってしまったこともありました。

 休日に一人暮らしの部屋にいられませんでした。何かにつけて外出して、仕事から思考を逸らさないと気が済みませんでした。

 夜中に職場の夢を見て、汗びっしょりで跳び起きたこともありました。

 先輩方が異様に怖くて、常に誰かの顔色を窺いながら仕事をしていました。人前で叱責されたり、聞えよがしに悪口を言われたりするのが怖くて、すっかり萎縮していました。

 

 二番目の職場に勤めていた時は、偏食と過食が多かったです。

 徳用チョコレート一袋が朝食だったことがありました。

 早く結婚に逃げたくて、婚活して、無理やり彼氏を作ったこともありました(今ではもう別れましたが(笑))。

 休日は一日寝ていることが多かったです。何しろ、何をするにも億劫でした。

 希死念慮がありました。「自分は奴隷だ」という惨めさを感じていました。寝たきりや認知症の高齢者の患者に向けて、激しい憎悪を向けていました。

 先輩方の「患者さんのために」という言葉に、強いプレッシャーを感じていました。やがて、反発し、嫌悪を感じて行きました。

 

 どちらも、環境や人間関係は全然違いましたが、私は擦り切れて、病んでいました。

 

 今でも、心の歪みは治っていません。看護師の先輩方と話すことはとても怖いです。寝たきりや認知症高齢者に対して、ここまで私を追い込んだ病院の労働環境に対して、ひいては学生時代の一部の教員や環境に対しても、絶対に許せない怒りがあります。

 

 だからこそ、私は、過去の私のような状態になっている看護師には、声を大にして言いたい。

 

「その職場から逃げても生きられるよ!」

「スキルも経験も技術も無くても、お金は稼げるよ!」

 

 もちろん、スキルも経験も技術も、身に付けておいた方がいいのです。

 それは下の記事の通り。

 

 

bluewaveocean.hatenablog.com

 

 だけど、それすら無くても、逃げられます。

 

 だって、私達は看護師ですから。

 

 医療機関であれば、縁さえあれば、何処でだって、どんな働き方であったって、再スタートを切れるのですから。

 

 「現場は人手不足」?「患者さんがかわいそう」?

 

 そんなことはどうだっていいんです。

 「患者さん」はあなた以外の看護師のスタッフが守ってくれますが、「あなた」のことは誰も守ってくれません。

 代わりなんていくらでもいるのです。

 それどころか、代わりがいなくならないと、多分いつまで経っても看護師の労働環境やその他諸々についての問題の解決に乗り出されないでしょう(笑)

 

 だから、どんな看護師であっても、心身が追い詰められる前に、その職場を即刻辞めるべきなのです。

 

 

 

 ↓ランキングに参加しています!よろしくお願いします!

  

 


看護師ランキング